医療
こどもの救急
○全国版救急受診アプリ「Q助」
突然の病気やケガが発生した時、救急車をよぶ? 自力で病院へ行く? 様子をみる?
どうすれば良いのか悩んだ事はありませんか?
患者さんの状態(緊急度)を判定し、必要に応じた情報を提供するアプリ全国版救急受診アプリ「Q助」が消防庁で開発され、無料で提供されるようになりました。
○主な機能
該当する症状を画面上で選択していくと、緊急度に応じた以下の対応が表示されます。
- 「今すぐ救急車を呼びましょう」
- 「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」
- 「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」
- 「引き続き、注意して様子をみてください」
その後、医療機関の検索や受診手段の検索を行うことができます。
○その他
- 急な病気やケガで,救急車を呼ぶほどではないとき,かかりつけのお医者さんがいないとき,診療してくれるお医者さんがわからないときは,以下の方法からも探せます。
- 子どもの急な病気で心配なときは,子ども救急電話相談 #8000
- おとなの急な病気で心配なときは,おとな救急電話相談 #7119
※救急、重症の場合は「119」へ
~参考~
「子どもの救急ってどんなとき?[上手なお医者さんのかかり方]」
【このページについてのお問い合わせ先】
健康増進課
TEL 029-282-2797