のびのび子育て帳

  • 文字の大きさをかえる

長堀すこやかハウス 5月の行事予定

5月 1日(月) こいのぼり制作

   2日(火) こいのぼり制作

  11日(木) 支援コーディネーター来館(9:30~11:30)

  24日(水) トイレトレーニングについてのお話し

         ※事前の申し込みが必要です。

          申し込み開始日 5月15日(月)~

          詳細につきましては,館内の掲示をご覧ください。

  25日(木) 支援コーディネーター来館(9:30~11:30)

  26日(金) 午後休館

  30日(火) 誕生会

 

以上が5月の予定となります。ご来館をお待ちしております。

長堀すこやかハウス 4月行事予定

4月の行事予定

 

〇13日(木)・27日(木) 9:30~11:30 子育て支援コーディネーター来館

 

〇25日(火) 11:00~ 誕生会

 

〇28日(金) こいのぼり作り

        午後 休館日

百塚保育所子育て支援センター4月の予定

百塚保育所子育て支援センターお知らせ「ほっとらいん4月号」を発行しました。詳細はこちら4月号をご覧ください。

 

百塚保育所では園庭開放を行っています。

東海村在住で0歳~未就学の子とその保護者が対象になります。13:00~15:00。月曜日~金曜日(祝日や保育所行事,年末年始を除く)。「ほっとらいん」で開催日をご確認の上,お気軽に遊びにきてください!

百塚保育所子育て支援センター3月の予定

百塚保育所子育て支援センターお知らせ「ほっとらいん3月号」を発行しました。詳細はこちら3月号をご覧ください。

 

百塚保育所では園庭開放を行っています。

東海村在住で0歳~未就学の子とその保護者が対象になります。13:00~15:00。月曜日~金曜日(祝日や保育所行事がある時を除く)1~3月も行っています「ほっとらいん」で開催日をご確認の上,お気軽に遊びにきてください!

【村HP更新のお知らせ】村立保育所・幼稚園等の再編について

村立保育所・幼稚園等の再編について,東海村公式ホームページを更新しました。

 

【更新】2023年2月15日「NEWS みんなのようちえん」

『NEWS みんなのようちえん』では,村立幼稚園再編に向けた協議状況や様々な取り組みを随時ご紹介いたします。

 

詳細につきましては,下記のリンクよりご確認ください。

「NEWS みんなのようちえん」

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

いつもご利用いただき,ありがとうございます。

本日は園行事のため「支援室はお休み」と予定表で出してましたが,午後の開放は実施します。

4組に方はご利用できますので,ご都合が合う方はお電話ください。(029-282-7390)

急なお知らせになってしまい,申し訳ありませんでした。

よろしくお願いいたします。

百塚保育所子育て支援センターこあらひろばに遊びに来ませんか?

百塚保育所子育て支援センターこあらひろば(子育て支援室開放)に遊びに来ませんか?

 

お子様が安心して遊べる場として,様々な子育て家庭の方との出会いや交流の場として,子育ての喜びや楽しさを共感しあえる場として,ぜひお気軽にご利用ください!(問い合わせ 029-270-5660)

 

令和5年2月8日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,身体測定を行ったりします。

 

令和5年2月15日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,カーテンシアター(お話)を行ったりします。

 

令和5年2月22日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,足型を使った制作遊び『おひなさま』を行ったりします。

 

百塚保育所子育て支援センターのページはこちら

 

☆令和5年2月22日(水)の足型を使った制作遊び『おひなさま』☆

 

 

 

 

 

 

 

 

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

いつもとうかい村松宿こども園子育て支援センターをご利用いただき,ありがとうございます。

園の都合により,2月,3月の利用について変更がありますので,お知らせします。

 

「わんわんひろば」の受け入れ可能人数  8組→4組(午前午後ともに)

2月6日(月)より変更後の人数で受けを入れしたいと思います。また,2月,3月の「ママダンス」もお休みになります。

2月13日(月)「親子でリトミック(小林泰子先生)」

2月24日(金)「ほめてのばす子育て講座入門編」

3月6日(月)「親子でLet‘sダンス(久保花音先生)」

各サークル

は通常通り行います。

 

利用を検討されている方にはご不便をおかけしますが,よろしくお願いいたします。

【村HP更新のお知らせ】村立保育所・幼稚園等の再編について

村立保育所・幼稚園等の再編について,東海村公式ホームページを更新しました。

 

【更新】2023年7月21日 村立幼稚園職員等ワーキング・チーム会議

村立幼稚園の再編(村松幼稚園への統合)に向け,より良い幼児教育の実現に向けた環境の整備及び職員等の運営体制等,必要な事項について協議・検討を行うための「村立幼稚園職員等ワーキング・チーム会議」を開催しました。

 

詳細につきましては,下記のリンクよりご確認ください。

村立保育所・幼稚園等の再編(村公式ホームページ)

【村HP更新のお知らせ】村立保育所・幼稚園等の再編について

村立保育所・幼稚園等の再編について,東海村公式ホームページを更新しました。

 

【更新】2023年1月10日「NEWS みんなのようちえん」

『NEWS みんなのようちえん』では,村立幼稚園再編に向けた協議状況や様々な取り組みを随時ご紹介いたします。

 

詳細につきましては,下記のリンクよりご確認ください。

「NEWS みんなのようちえん」

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

あけましておめでとうございます。本年もとうかい村松宿こども園子育て支援センターをよろしくお願いいたします。

本日の午前中は,多生児を持つ保護者とその子(保護者のみ,妊婦さんも可)対象のサークル「サークルぐりとぐら」の日ですが,予約少数のため,室内開放「わんわんひろば」も合わせて行いたいと思います。

開放時間は9:30~11:30です。午後は通常通り13:00~14:30で開放しています。

予約はとうかい村松宿こども園子育て支援センター(029-282-7390)までお問い合わせください。

 

お待ちしていますので,ぜひご利用ください。

けやきの杜保育所「1月の室内開放日が決まりました☆」

明けましておめでとうございます。

昨年は室内開放へのご参加ありがとうございました。

今年も親子やお家の方同士で楽しめる場として

ご利用いただけたら嬉しいです♪

どうぞよろしくお願いします。

さて、けやきの杜保育所 12月の室内開放日が決まりました!

ご確認ください(*^^*)

 

①1月13日(金) 10時~11時 『好きな遊びを楽しもう!』

②1月31日(火) 10時~11時 『冬の制作を楽しもう!』

 

けやきの杜保育所のホールで親子で楽しい時間を過ごしましょう♪

受付は電話にて…(*^^*)

①13日の受付は 1月6日(金)10時~

②31日の受付は 1月24日(火)10時~

 

詳細はこちらから♪

お待ちしております。

百塚保育所子育て支援センターこあらひろばに遊びに来ませんか?

百塚保育所子育て支援センターこあらひろば(子育て支援室開放)に遊びにきませんか?

 

お子様が安心して遊べる場として,様々な子育て家庭の方との出会いや交流の場として,子育ての喜びや楽しさを共感しあえる場として,ぜひお気軽にご利用ください!(問い合わせ 029-270-5660)

 

令和5年1月11日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,身体測定を行ったり絵馬を描いたりします。

 

令和5年1月18日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,お正月遊び(こまなど)を行ったりします。

 

令和5年1月25日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,制作遊び『鬼のでんでん太鼓』を行ったりします。

 

百塚保育所子育て支援センターのページはこちら

 

☆令和5年1月25日(水)の制作遊び『鬼のでんでん太鼓』☆

 

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

いつもとうかい村松宿こども園子育て支援センターをご利用いただき,ありがとうございます。
支援室からのお知らせです。
12月21日水曜日の「わんわん広場」は園の都合により終日お休みさせていただきます。
ご利用を検討されてした方には,大変申し訳ありませんがご理解いただきますようお願いいたします。

百塚保育所子育て支援センター1・2月号のお知らせを発行しました。

百塚保育所子育て支援センターお知らせ「ほっとらいん1・2月号」を発行しました。詳細はこちら1・2月号をご覧ください。

 

百塚保育所では園庭開放を行っています。

東海村在住で0歳~未就学の子とその保護者が対象になります。13:00~15:00。月曜日~金曜日(祝日や保育所行事がある時を除く)1~3月も行います。「ほっとらいん」で開催日をご確認の上,お気軽に遊びにきてください!

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

いつもとうかい村松宿こども園子育て支援センターをご利用いただき,ありがとうございます。
支援室からのお知らせです。
本日午後の「わんわん広場」は園の都合によりお休みさせていただきます。
ご利用を検討されていた方には,大変申し訳ありませんがご理解いただきますようお願いいたします。

百塚保育所子育て支援センターこあらひろばに遊びにきませんか?

百塚保育所子育て支援センターこあらひろば(子育て支援室開放)に遊びにきませんか?

 

お子様が安心して遊べる場として,様々な子育て家庭の方との出会いや交流の場として,子育ての喜びや楽しさを共感しあえる場として,ぜひお気軽にご利用ください!(問い合わせ 029-270-5660)

 

令和4年12月14日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,身体測定や読み聞かせを行ったりします。

令和4年12月21日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00 先着8組)は,いろいろなおもちゃを使って,親子で好きな遊びを楽しんだり,制作遊び『クリスマスオーナメント』を行ったりします。

 

 

百塚保育所子育て支援センターのページはこちら

 

 

☆令和4年12月21日(水)の制作遊び『クリスマスオーナメント』☆

 

 

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

 いつもとうかい村松宿こども園子育て支援センターをご利用いただき,ありがとうございます。

本日の午前中は,多生児を持つ保護者とその子(保護者のみ,妊婦さんも可)対象のサークル「サークルぐりとぐら」の日ですが,予約少数のため,室内開放「わんわんひろば」も合わせて行いたいと思います。

開放時間は9:30~11:30です。午後は通常通り13:00~14:30で開放しています。

予約はとうかい村松宿こども園子育て支援センター(029-282-7390)までお問い合わせください。

 

お待ちしていますので,ぜひご利用ください。

【村HP更新のお知らせ】村立保育所・幼稚園等の再編について

村立保育所・幼稚園等の再編について,東海村公式ホームページを更新しました。

 

【更新】2022年11月28日「NEWS みんなのようちえん」

『NEWS みんなのようちえん』では,村立幼稚園再編に向けた協議状況や様々な取り組みを随時ご紹介いたします。

 

詳細につきましては,下記のリンクよりご確認ください。

「NEWS みんなのようちえん」

百塚保育所子育て支援センターこあらひろばに遊びにきませんか?

百塚保育所子育て支援センターこあらひろば(子育て支援室開放)に遊びにきませんか?

令和4年11月30日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00)は,制作遊び『みのむしゆらゆら』を行います。お子様の手型をみのむしに見立てて手作りおもちゃ作りを楽しみませんか?

お子様が安心して遊べる場として,様々な子育て家庭の方との出会いや交流の場として,子育ての喜びや楽しさを共感しあえる場として,ぜひお気軽にご利用ください!(問い合わせ 029-270-5660)

 

百塚保育所子育て支援センターのページはこちら

 

☆ペンギンサークルとカンガルーサークルの冬グループの募集も始まります。

 百塚保育所子育て支援センターのページもぜひご確認ください。

 

 

百塚保育所子育て支援センターのサークルに遊びにきませんか?

東海村立百塚保育所子育て支援センターペンギンサークル冬グループカンガルーサークル冬グループに遊びにきませんか?

 

〇ペンギンサークル(冬グループ) 1歳~1歳6か月の子が対象です(年1回ご利用いただけます)

育児についての悩みや疑問等,同じ年齢をもつ保護者同士で話をしてみませんか?

 

①対象:東海村在住の1歳~1歳6か月の子とその保護者(令和3年6月~令和3年11月生まれが対象になります)

②開催日時:第1回12月13日(火) 第2回12月20日(火) 第3回1月10日(火) 第4回1月17日(火) 第5回1月24日(火) 第6回1月31日(火) 全6回。10:00~11:15。

③内容:触れ合い遊び・親子ダンス・制作遊び(足型を使ったおもちゃ)・読み聞かせについて・身体測定・育児相談など。※第3回1月10日(火)は,ベビーダンス講師住谷美和先生が来所予定です。

④募集人数:6組程度

⑤参加費:無料

⑥持ち物:水筒・着替え・タオル・名札

⑦募集について:令和4年11月28日(月)~29日(火)14:00~16:00。電話にて先着順の受付になります。(TEL 029‐270-5660)

 

〇カンガルーサークル(冬グループ) 6か月~1歳の子が対象です(年1回ご利用いただけます)

育児についての悩みや疑問等,同じ年齢をもつ保護者同士で話をしてみませんか?

 

①対象:東海村在住の6か月~1歳の子とその保護者(令和3年12月~令和4年6月生まれが対象になります)

②開催日時:第1回12月15日(木) 第2回12月22日(木) 第3回1月12日(木) 第4回1月19日(木) 第5回1月26日(木) 第6回2月2日(木) 全6回。10:00~11:15。

③内容:触れ合い遊び・制作遊び・離乳食について・育児相談など。※第3回1月12日(木)は,ベビーマッサージは,助産師荻原由紀先生が来所予定です。

④募集人数:10組程度

⑤参加費:無料

⑥持ち物:水筒・着替え・タオル・名札

⑦募集について:令和4年11月30日(水)~12月1日(木)14:00~16:00。電話にて先着順の受付になります。(TEL 029‐270-5660)

 

 

 

〇園庭で遊びませんか?

親子で自由に園庭の遊具や砂場などで遊べます。お気軽に遊びにきてください!

 

①対象:0歳児~就学前の子とその保護者

②場所:百塚保育所園庭

③開催日時:月曜日~金曜日(祝日は除く)。13:00~15:00。(8月・1~3月は除く。保育所行事等で開放できないこともあります。のびのび子育て帳でご確認ください。)

 

新型コロナウイルス感染症対策を行いながら開催いたします。新型コロナウイルスの影響により,内容や回数等に変更がある場合があります。あらかじめご了承ください。変更がある場合には,のびのび子育て帳にてお知らせいたします。

総合福祉センター「絆」児童センター・長堀すこやかハウス・百塚保育所子育て支援センター・とうかい村松宿こども園子育て支援センターの利用について

いつも村の子育て支援施設をご利用いただき,ありがとうございます。

現在,11月1日(火)から11月30日(水)まで第5回子育て支援まつり「とうかい子育てスタンプラリー」が開催されています。

皆さんに気持ちよく利用していただくため,新型コロナウイルス感染拡大の予防と感染リスクの回避に継続して取り組んでおります。今一度,利用者の皆さんと管理者の取り組みを確認していきたいと思っておりますので,ご理解とご協力をお願いします。

 

【共通項目】

・利用は東海村内在住者に限り,当日予約で受け付けます。

・入館・退館時の手指消毒・手洗いへのご協力をお願いします。

自宅での検温,入館前の検温をお願いします。

・自宅での検温の結果,発熱,風邪等の症状のある方は来館をお控えください。

・体調が悪い子の利用自粛(例:咳,鼻水,下痢等)にご協力をお願いします。

利用日前7日間において,保護者や同居家族の発熱,感染があった場合には来館をお控えください。

在園・在校している園または学校が休園・休校もしくはクラスが学級閉鎖になった場合には,蔓延防止

   の観点から来館をお控えください。

大人はマスクを着用し,咳エチケットを遵守してください。

・施設の感染防止対策として,手指消毒液の設置,おもちゃ等の消毒,換気,保育士の体調確認,マスク

   着用,手洗い・うがいの徹底を実施します。

 

施設へのお問い合わせはこちらをご覧ください。

 

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

 いつもとうかい村松宿こども園子育て支援センターをご利用いただき,ありがとうございます。

ダンスインストラクター久保花音先生の「親子でLet‘sダンス」を2カ月ぶりに開催します!!

当日予約で参加できますので,ぜひお越しください!!

「とうかい子育てスタンプラリー」のカードをお持ちの方は,スタンプを押しますので,忘れずにお持ちください。お持ちでない方もカードをお渡しします。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

百塚保育所子育て支援センター園庭開放についてのお知らせ

令和4年11月8日(火)は,保育所行事のため,園庭開放はお休みします。

 

百塚保育所では園庭開放を行っています。お気軽に遊びにきてください。

☆園庭開放☆

対象:東海村在住の0歳児~就学前の子とその保護者

場所:百塚保育所園庭

日時:月曜日~金曜日(祝日,8月,1~3月は除く)。13:00~15:00。

内容:親子で園庭の遊具や砂場などで遊べます。

※保育所の行事等で開放できないこともあります。のびのび子育て帳百塚保育所子育て支援センターをご確認ください。

とうかい村松宿こども園子育て支援センター

 いつもとうかい村松宿こども園子育て支援センターをご利用いただき,ありがとうございます。

本日の午前中は,多生児を持つ保護者とその子(保護者のみ,妊婦さんも可)対象のサークル「サークルぐりとぐら」の日ですが,予約少数のため,室内開放「わんわんひろば」も合わせて行いたいと思います。

ご都合の良い方はぜひご利用ください!!

予約はとうかい村松宿こども園子育て支援センター(029-282-7390)までお問い合わせください。

 本日より「とうかい子育てスタンプラリー」が開催されています。この機会に村内の支援施設をご利用ください!!

けやきの杜保育所 室内開放「11月の予定が決まりました☆」

①11月10日(木) 10時~11時 『好きな遊びを楽しもう!』

②11月24日(木) 10時~11時 『クリスマスの制作を楽しもう!』

  ※クリスマスの制作は来月も行う予定です(^^♪

 

けやきの杜保育所のホールで親子で楽しい時間を過ごしましょう♪

受付は電話にて…(*^^*)ご確認ください。

①10日の受付は 11月2日(水)10時~

②24日の受付は 11月17日(木)10時~

 

詳細はこちらから♪

お待ちしております。

令和5年度 とうかい村松宿こども園(教育認定)の入園児の二次募集について

令和5年度 とうかい村松宿こども園(教育認定)の入園児の二次募集について,一次募集の結果,空きがある3歳児(3名),4歳児(4名),5歳児(2名)について二次募集を実施します。

※応募数が募集数を超過した場合は,その場で抽選となります。

 

申込みについての詳細は,「令和5年度 村立幼稚園・認定こども園(教育認定)の入園について」をご覧ください。

百塚保育所子育て支援センターこあらひろばに遊びにきませんか?

百塚保育所子育て支援センターこあらひろば(子育て支援室開放)に遊びにきませんか?

令和4年10月26日(水)10:00~11:30(当日朝℡受付9:00~10:00)は,制作遊び『ハロウィンバック』を行います。お子様の手型をおばけに見立てて手作りおもちゃ作りを楽しみませんか?

お子様が安心して遊べる場として,様々な子育て家庭の方との出会いや交流の場として,子育ての喜びや楽しさを共感しあえる場として,ぜひお気軽にご利用ください!(問い合わせ 029-270-5660)

 

百塚保育所子育て支援センターのページはこちら

 

百塚保育所子育て支援センターお知らせを発行しました

「ほっとらいん11・12月号」を発行しました。詳細はこちら 11・12月号をご覧ください。

 

百塚保育所では園庭開放を行っています。

東海村在住で0歳~未就学の子とその保護者が対象になります。13:00~15:00。月曜日~金曜日(祝日や保育所行事がある時を除く)。「ほっとらいん」で開催日をご確認の上,お気軽に遊びにきてください!

 

11月1日~31日まで,『第5回子育て支援まつり』とうかい子育てスタンプラリーも行っています!東海村の子育て支援施設4か所のスタンプを集めるとプレゼントがもらえます。