のびのび子育て帳

  • 文字の大きさをかえる

「東海村病児・病後児保育施設」の愛称を決定します!投票にご協力ください!

 
本村における保育サービスの質の確保策の1つとして,「東海村病児・病後児保育施設」を村立東海病院の敷地内に平成31年5月から開設することとなりました。これに伴い,子育て世代の方はもちろん,村民の皆様にとって親しみやすく,利用しやすい施設になるような愛称を募集し,応募作品の中から最終候補作品4点を選定しました。つきましては,住民の皆様による最終投票により愛称を決定します。
 
 
【最終候補作品】
 
候補①:るぴなす
 
るぴなすロゴマークr2
 
“ほんとうは自分たちで看たいけど,どうしても看れない!”ルピナスの花言葉「母性愛」「いつも幸せ」は,そんな親のこどもへの『愛』とその思いが育まれる『幸せ』な家庭を表現しています。また「ル」「ピ」「ナス」の文字は『留守』で『ピンチ(大変)』な時の『ナース(Nurse:看護/保育する)』(=看たくても看れない家庭を支援する保育)を指しており,この両方の意味を込めて【るぴなす】としました。
 
候補②:こっぺ
 
こっぺ
 
お子さんの病中病後,離れたくなくてもやむを得ない時,助けを借りなければならない保護者の方には,協力してくれる強い味方が何より必要と思い,Cooperation=協力のCoopeから「こっぺ」という音を見つけました。茨城弁の「ぺ」を使うなら「子っぺ」。ふっくら優しい味の「コッペパン」。優しくて,言い易く,覚えやすい。そんな愛称になってもらえたら幸せです。
 
候補③:テトコト tetocoto
 
テトコト

 

「手と子と」という意味で名付けました。

子どもが病気の時,してあげたい事は,手をにぎってあげる事,顔に手を当ててあげる事,温かいてあてをしてあげる事だと思います。

本当は家族がしてあげたいけれど出来ないとき,代わりにてあてをする場所。安心を与える場所になってほしいと思い,この名前にしました。

明るく可愛らしい,つみきのコトコトするような音の響きもイメージし,マークは手のひらと微笑む子どもを表現しました。

 
候補④:ひだまり ※複数応募あり
 
ひだまり(最終版)
 
調子が悪く預けられている子ども達にとってあたたかく,日当たりの良い“ひだまり”のような施設であれば,お母さん達も安心して仕事に行くことが出来ると思います。
子どもの不安心をなごませ,「すぐ元気になるよ。パパもママも心配しないでお仕事頑張って」と親子の絆が見えます。

 
【投票資格】 
村内在住・在勤の方
 

【投票期間】

平成31年1月25日(金曜日) ~ 平成31年2月28日(木曜日) 必着

 

【投票方法】

投票用紙又は任意様式(必要事項を記入したもの)をメール・郵送・FAX・応募箱(役場1階総合案内及び子育て支援課窓口・東海病院総合待合に設置)により応募。

※必要事項
(1)「東海村病児・病後児保育施設」の愛称(最終候補4点の中から1点)
(2)投票者氏名
(3)村内在住または在勤の記入

 

【投票先】

(1)メール/tokai001@vill.tokai.ibaraki.jp
(2)郵送/〒319-1192 東海村東海三丁目7番1号 東海村役場子育て支援課
(3)ファックス/029-287-0479
(4)応募箱/東海村役場1階総合案内及び4階子育て支援課窓口 , 村立東海病院総合待合

 

【愛称発表】

平成31年4月10日(水曜日)に「広報とうかい」で公表する他,東海村公式ホームページでも発表します。
 
【その他】
・投票は1人1回1作品のみとします。2回または2作品以上投票された場合,その方が投票したすべての票を無効票としますのでご注意ください。
・投票に係る費用は投票者の負担となります。
・必要事項の記載がない票は無効となる場合があります。
・投票用紙は返却しません。
・今回の投票に関して投票者から取得した個人情報は,本目的以外には使用しません。
 
【愛称投票用紙】